閑文字手帖

馬手に盃 弓手に肴

771 新書に就て

 新書と呼ばれるやや縦長の形態の本がある。直ぐに思ひ浮ぶのを挙げると、岩波中公講談社辺りか。文春や集英社や新潮にもある。他にもある筈だが、よく判らない。

 小學六年生の時に買つた講談社が、初めての新書だつた。著者も題名も忘れた。ノアの洪水伝説について考證だつたのは間違ひなく、併し中身はアララト山の地名以外、丸で記憶に残つてゐない。"小學生向けの入門書"ではない本を讀んだといふ、妙な満足感はあつたけれど、それきりである。

 それから新書を讀み耽る習慣が身についた…わけではなかつた。当時のわたしにとつて讀書は、ハヤカワSF文庫と創元推理文庫を讀むことだつたから、講談社の名前を忘れたあの新書はまつたくの例外であつた。

 

 とは云へ初めての経験はどこかしら、何となく、影響が残るらしい。わたしにとつて新書は、學術的な内容を概観的に記した本、の印象が今でも強い。だから新書判の小説には違和感がある。奮發して手に入れたお皿に、マーケットの惣菜賣場で買つたナポリタン・スパゲッティを乗せた感じ、と云つたら、余計に解りにくいか。

 それで一冊、岩波新書の『短編小説講義』を思ひ出した。著者は筒井康隆。漆のお椀にこつてりした煮込みを盛りつけたやうで、へえ岩波が筒井の本を出せるんだ、と微苦笑が洩れた記憶がある。短篇を讀む習慣はないし、筒井の文章はどうも苦手でもあるのだが、それで興味をそそられた。面白く讀んだのは間違ひない。詳しい内容が記憶に無いのは、こちらの文學的な素養の問題である。

 

 白水社が出してゐるク・セ・ジュを知つたのはいつだつたか。古代のローマに興味が湧いた頃(その興味は今も續いてゐる)、見つけたのは確かである。フランスの出版社が出してゐる、歴史や文化、藝術の叢書を翻訳してある。判型は一般的と思はれる新書より、やや幅があるので、本棚へ美的に並べたい時は注意を要する。

 もうひとつ。あちらの學者研究者が書いた内容を、こちらの學者研究者が翻訳することが少からずあつて、困らされる場合がある。訳がこなれず、惡文になつてゐるので、編輯者には善処をお願ひしたい。折角そそられて手にしたのに、讀みにくさではふり出したくなるのは、讀者(詰り我われ)は元より、出版社にも損な話ではあるまいか。同じ白水社のμブックスは翻訳ものでも、訳者の佳きを得てゐるのだから、無理な註文ではないと思ふ。

 

 ク・セ・ジュが欧風の新書なら、冨山房の百科文庫は純然とした和風の新書、といふ印象がある。印象に留めるのは未だ買つたことがないからで、薄田泣菫斎藤緑雨が収められてゐる筈なのに、また好きな文人でもあるのに、わたしは何をしてゐるのか。

 反省はこちらでするとして、気がついたのは、近年の新書にはどうも、流行を追ひかける癖があるらしい。新しい…新しさうな言葉や概念が用ゐられ、或は事象が起きると、今なら何だらう、仮にメタ・バースなら、メタ・バースを種に概説書の体裁で出してくる。政治や経済にしてもさうで、そつちは不案内だから例は挙げないけれど、有り体に云つて、目の前の事共に飛びついてゐる感じが強い。

 余程でない限り、初版で終り。

 何かに似てゐると思つたら、Twitterである。あすこには現在だけがあり、流れた過去は顧みられず忘れられる。相当にに阿房な眞似をしでかしたら、事情も異ならうが(今なら炎上とか、云ふんでせう)、その辺りはTwitterでなくても変るまい。我ながら上手い譬へが出來た…のは兎も角、新書の形態で"なう"しか見てゐないのは、如何なものかと云はざるを得ない。その為に雑誌やムックがあるんでせうに。

 新書…歴とした本の姿だから賣れるのだ、との見立てを間違ひと云ふのは六づかしい。同じ手法で何冊も出してゐるのは、ある程度にしても賣上げが見込めるし、その實績もある筈だからで、またさうしなければ経営が成り立たない事情を察してもいい。何なら一掬の泪を灌いだつていい。尤も非學問的な…本当は流行に媚びたと云ひたいのだが、流石に遠慮しておかう…新書を出し續ける弁護はしないけれども。

 意地惡な樂みを云へば、感心しない新書の題名を、年毎に並べることは考へられる。十年の履歴があれば、ある年に何が話題だつたか、或は何を流行らせたがつてゐたか、大枠が透けてきさうに思へはする。また實際の世間がどうだつたかを照しあはすと、見えてくることだつてあるだらう。などと云つたら出版社の眞面目な編輯者は心外だと腹を立てるにちがひなく、それは正しい腹立ちと認めていい。その腹立ちをこちらに向けるのは、筋がちがふだけのことである。

 尤もそれは、丸太の思ひ込みと云はれれば、成る程さうかも知れない。新書に好事家の簡便な學問を結びつけるのは最初に、アララト山を教へてくれた、あの講談社新書を手にしたからで、異なる出版社の別の本だつたら、この稿で書くのは(良し惡しはさて措くとして)、まつたく違ふことになつてゐただらう。もしかすると刷り込みの一種なのかとも思はれるが、かういふ理解が正しいものかどうか。解説してある新書を、どこか出してゐないか知ら。

770 東下御用列車

 西上は游び。

 東下は所用。

 北上と南下を考へないのは、普段或は定期的に北上も南下もしないからである。東京を起点に北上南下したら、どこになるだらう。暇な夜の肴として考へることにする。

 

 「取つとらンのか」

と父親が云つたのは、御用新幹線の切符の話である。尤もな見立てなので、倅が

 「取つとらンよ」

さう応じたから、不思議に思つたらしい。インターネットを使へるらしい倅が、その便利を活用しないのは、理解に苦しむ…とでも云ひたさうな表情を見せた。ネットで切符を買ふには、決済にクレジット・カードが必要で

 「そのカードを、持つとらンからね。切符を取るンなら、大阪驛まで行かんならん」

(事實である。わたしのやうにしだらのない男がカードを持つたら、三ヶ月で破綻するだらう)

 「そらアしやあない話」

と納得顔になつた。

 

 皐月の七日土曜日の午后。天候腹候の具合で翌八日日曜日の午前の新幹線を使はうと決めて、念の為に確めたら、両日共に繁忙期なのでうんざりしたのは、ここだけの話である。

 まあ、仕方がない。

 ひとまづ土曜日の時刻表を見た。午后二時半から四時までの一時間半、且つ新大阪驛始發。調べた限り、のぞみ號が十本、ひかり號は一本ある。過密なダイヤグラムだなあと呟いて直ぐ、座席は取り易からうと思ひなほした。所用だからこだま號は考への外にある。いや併し所用呼ばはりは気に喰はない。この稿では以降、御用と呼ぶ。

 

 土曜日には午后三時十八分發のひかり號がある。わたし、叉はわたしたちの世代にとつて、東海道新幹線と云つたら、ひかり號である。東京驛には夕刻の着到。そのまま中央線快速で中野に出て、一ぱい呑めるのも具合がいい。

 (さうするか)

半ば決めかけ、ちよつと待てよと思つた。新幹線には喫煙室があるけれど、現在は諸々の事情で

 「御利用はひとりづつに願ひます」

規則になつてゐる。喫煙者であるわたしには、えらい迷惑である。喫煙室の前には、順番待ちの列が出來る。なので車内での煙草は諦めなくてはならない。その程度の我慢はかまはないにしても、ひとりづつの御利用が、通路の行列の原因なのは釈然としない。のぞみ號なら少しは、我慢の時間も減らせるが、その少しの分、新幹線の気分からは遠くなる。

 

 日曜日の、も少し早い時間帯に乗る方法もある。前回の東下はそれであつて、麦酒とサンドウィッチを摘む間に、東京驛に着いたのは、中々惡くなかつた。御用に似合ふのはこの場合、合理…速度に徹したのぞみ號であらう。一ぱい引つかけて帰宅出來ないのを残念と取るか(併し車内で罐麦酒の一本や二本、らくに平らげられる)、無駄遣ひをせずに済むとみるか、迷ふところではある。その迷ふのは、切符を事前に取つてゐないから生じる樂みと云つていい。

 

 晴れた。土曜日の大坂である。併し天気予報を確めると、東京は曇雨らしい。厭な気分になつたけれど、祖父に

 「天気の具合は、中曾根に文句を云へん」

と教はつたのを思ひ出した。当時の宰相が中曾根康弘であつた。凡そ無口な男だつた祖父が遺した、たつたひとつの"政治的な"言である。まあ、政治と不沈空母は措かう。

 それより気になるのは左目であつた。目尻の下に小さな腫れが出來た。俗に云ふ目ばちこだと思ふ。いや目ばちこは俗に使はれてゐるものか。医學的な呼称は麦粒腫といふから、俗称乃至方言なのは間違ひない。それはいい。何故こんな症状が出たのか、さつぱり判らない。驛前の眼科…中學生高校生の頃、随分お世話になつて、今は代替りしてゐる…に行かうかと思ひ、通院を求められては困るなあと思ひ直した。眼科に行くかどうかは、東下の後に考へたい。

 目ばちこ問題は片がついた。改めて新幹線はどうするかを考へて、日曜日に乗ることにした。天候が惡くなつても、宰相には文句を附けまい。第一現役の宰相には、天候をどうかうする器は持合せないと思へるが…宰相の話も措きませう。腥い話はどうにも性に合はない。

 

 晴れた。日曜日の大坂である。天気予報を見るに、東京の天候も惡くない。但し目ばちこの違和感は酷い。瞼を捲ると充血してゐる風に見える。珈琲を飲み、銅鑼焼きを食べてから、荷物をデイパックにはふり込む。どうも憂鬱だが、御用列車に乗らねばならないから、止む事を得ない。ニューズでは交通に混雑は見られないといふ。新幹線の指定席を取り損ねる心配はなからう。

 お晝前に素麺と炊き込みごはん、それから罐麦酒を一本、平らげて、正午過ぎに家を出た。途中に大坂の家が氏子になの神社(菅原道眞公を祀つてゐて、その由縁だらう、境内には梅の木がある)がある。挨拶をしてから、阪急電車の大阪梅田行きに乗る。南方驛で地下鐵の御堂筋線に乗継がうかと思つたが、矢張り大阪梅田驛まで出る。中古カメラ屋をちよいと冷かした後、無事にのぞみ號の指定席を取り、罐麦酒二本と小さなサンドウィッチをひと函買つて乗り込んだ。御用列車は定刻通りの發車である。

 録音してあつたラヂオ番組を聴きながら、早速麦酒を開けた…と云ふのは正しくない。京都驛までは我慢した。新大阪驛の時点で隣席にお客がをらず、乗つてきたらテイブルの片附けが面倒と予想出來たからで、予想にたがはず小父さんが乗つてきた。我ながら先見の明だなあ。

 ゆるゆる麦酒を呑みつつ、買物のことを考へた。この長い聯休の前に、食麺麭だの何だのは、傷むといけないから食べきつてゐる。併し帰宅してごはんを炊く気にはなれない。かと云つて纏めて買ふのは重くなる。マーケットが遠いのではないが、厭だなあと思ふ。買ふのは今夜と明日の朝の分、最小限に留めおかう。

 新大阪驛でどうもぼんやりしてゐたらしい。名古屋驛から乗つてきた妙齢の女性が慎ましいもの云ひで

 「すみませんが、そこ(わたしが坐つてゐる席)は、私の指定席だと思ふんです」

慌てて自分の切符を見ると四號車の五番。坐つてゐるのは四號車の四番。號車と番號をごちやにしたと思はれる。失礼を詫びつつ、大急ぎで席を移つた。耻づかしかつた。

 

 耻づかしがつてゐる間にも、我が御用列車は濱名湖を過ぎ(あの様は飽かず、わたしを喜ばせる。水のある景色に特別の感興を催すのは、先祖のたれかに安曇族でもゐたからだらうか)、小田原を過ぎた。二本あつた罐麦酒も、サンドウィッチもなくなつてゐる。矢張りのぞみ號は速い。といふより、わたしの時間が遅く流れてゐるのだらうと思ふ。以前にも触れたことを繰返すと、ある土地から別の土地へ移る時、距離と使ふ乗り物で、適切な(叉はさう感じられる)時間の経過は矢張りあるもので、新大阪東京間ののぞみ號は、その適切から著しく外れてゐると云はざるを得ない。迅速な移動に徹した御用列車なのだなと思ひながら、在來線に乗継いだ。残るのはちよつとした買物だけである。

769 大坂の食卓に

 父親は食卓に細々乗つてゐないと、不機嫌になる。それも全部食べるとは限らない。お箸はつけるが、満足したらお仕舞ひになる。惡い癖だと思ふ。幼少の一時期を朝鮮半島(平壌かその近郊らしい。詰り事と次第でわたしは今ごろ、偉大な指導者萬歳を叫ぶ男となつてゐたかも知れない)で過し、敗戰を経て帰國した後は散々、餓ゑを経験したのに。學校給食で"残さず食べる"のが基本だと教はつた不肖の伜には、不思議で仕方がなかつた。

 今となつては、きつと餓ゑへの反動が、ああいふ形を取つたのだと思ふ。幾種類も食べものがあり、好きに食べ散らかすのは、夢に等しい贅沢…伜の世代では、實感を伴つた想像は不可能に近いのだけれど…だつたらう。残せない棄てられないとは異なるが、これも吝さの顕れとも見立てられる。困つたお父つあんだと思ひつつ、眉を顰めきれないのが身内へのあまさなのは、異論なく認めるところである。

 併し伜は暢気に困つたなあと呟くだけで済む。難儀を蒙つたのは食事を用意する側、母親であつたのは間違ひない。父親が現役だつた頃、母親もまたさうであつたもの。いやここで性差(今はジェンダーとか何とか、呼ぶのだつたか)を云々する積りは丸で無い。この稿では母親が六十年余り、連れ合ひの食事を用意し續けた、續けてゐる事實があり、不肖の伜であるところのわたしは、それを嬉しく思つてゐるのです、と云ふに留めたい。

 不器用で料理が苦手と自認する母親は、小鉢小皿をうまいこと、工夫してゐる。

768 大坂の棚の奥から

 大坂の家の棚の奥に、オートメーターⅣFと、そのアクセサリが埋れてゐた。

 若い讀者諸嬢諸氏は御存知なからうから云ふと、乾電池で動く単体の露光計。

 画像には無いが、共に立派なケイスに入つてゐた。

 いつ頃、何の目的で買つたものか、丸で覚えてゐない。マニュアル・フォーカスのカメラに凝つた時期、折角だから、かういふのも持たなくちやあいかんとか、そんな風に考へたのだらう。軽薄である。

 併し何故オートメーターだつたのか。露光計なら、セコニックやゴッセンといつた、専業の會社があつたのに。

 多分…自分のことだが前後を忘れた現在、多分と云はざるを得ない…使ひ易さうなデジタル式であり、カメラ・メーカーが造つた唯一の露光計だつたからではないか。わたしの知る限り、ニコンペンタックスも、かういふ単体露光計は出してゐない。

 ただミノルタは、自社製品の為に、オートメーターを出してゐたわけでなからう。露光計を搭せてゐないカメラを使ふひと…その中にはたとへば、ミノルタのオートコードなどもあつたらうが…向けに、用意し續けたと考へたい。

 詰るところ、カメラとレンズから生れる冩眞…表現や文化になり得るものへの敬意が、會社の底流にあつた。そんな風に想像する方がなだらかな気がする。仮にキヤノンに同様の製品があつても、もつと早いどこかの時期でばつさり、切り落したにちがひない。

 ミノルタは立派な會社だつたと思ふ。

767 大坂の本棚に~ライカの本

 アサヒカメラ別冊が二冊と写真工業出版社の本が二冊。

 四半世紀ほど遡つた時期、ライカが慾しくて仕方なかつた頃があつた。併しライカのことは何も知らない。何もと云ふのは不正確で、ふたつは判つてゐた。

 第一に色々の機種があること。

 第二に諸々が高額であること。

 ライカ・マニヤの古老には笑はれるにちがひないが、古老にも初めてのライカはあつた筈だし、その時の気分は四半世紀前のわたしと同じだつたらう。

 予習しなくてはならない…と思つたかどうかは兎も角、ライカ関連の本なら、ライカ本体やレンズよりぐつと廉に入手出來るから、代替の手段だつたのは確實である。

 それから何台か、ライカを手に入れ、手放した。

 本は残つてゐる。

 今では殆ど目を通さない。理由は大きくふたつ。画像の一ばん上に置いてある『ライカの歴史』以外は文献的な値うちが無いこと。もうひとつは収められた文章が悉く酷いこと。

 後者に就てはライカ関連の本に限つた話ではない。書き手は文章のプロフェッショナルでない。それが大きな事情なのは判るとして、であれば編輯者が十二分に目配りをしなくてはならず、それも欠けてゐるのは、出せば賣れるだらうとあまく見込んでゐたとしか思へない。實際に買つたわたしが云ふと、説得力にも欠けるだらうが。

 だつたら棄てるなり譲るなり賣り払ふなり、すればいいぢやあないか。

 さう考へるのは自然な反応の筈で、併しどうもその気になりにくい。画像の一ばん下にある『入門 ライカの世界』(アサヒカメラの増刊號)は平成七年…實に廿七年前の發行で、これだけ古いと、その古さに値うちを感じて仕舞ふ。古いライカがその古さゆゑ、値うちを見出だされるやうなものか。

 今のわたしは一台もライカを持つてゐない。ライカを使つた時間の何倍か、何十倍か、ライカの本に目を通した経験から云ふと、買ふ使ふより、何を買ふか、あれこれ考へる点にあると思ふのだが、熱心で生眞面目なライカ・ユーザから咜られるのは、きつと間違ひない。