閑文字手帖

馬手に盃 弓手に肴

993 GRⅢを、西へ

 もうこれは、外題のとほりである。

 西上にあたつては、GRⅢを、持つてゆく。

 一台きりの予定。

 廿八ミリだけで大丈夫かと心配する向きには、感謝を示しつつも、クロップすれば、卅五ミリ五十ミリ相当も使へるから、平気なのですと応じておく。

 問題は、本体の他、何を持ち出さうかといふこと。

 充電用のケイブルがあれば、USBのポートから直に充電が出來て、これが考へられる最小限。

 加ふるに予備の電池と充電器を容易すると安心出來る。

 更にフード/フヰルタを附けるアダプタがあつたら、游びの余地を拡げられる。

 そこにスリックの一脚を足せば、持ち出し歩きも万全となつて、併しさうすると荷物が嵩張り重くなる。

 ではどこまでを、許容範囲とするか。

 ここが中々悩ましい。

 悩ましいと云つても、要するに優先順位の附け方、取捨撰択の手順に過ぎないのに、私は優柔不断だから、その"もしも"を想定する惡癖が抜けない。多くの…訂正、殆どの場合、その"もしも"は、現實に起り難いと経験的に解つてゐて、同じ過ちを繰り返す。人は…訂正、私は愚かである。

 反省はここまでにする。

 課題を改めれば、コンパクトに纏めること、荷物の多さ重さの均衡を取ることの二点である。と云ひつつ多少、居直つて仕舞ふと、一脚の他はそもそもコンパクトではないか、と思へなくもない。何を以てコンパクトと見做すのかが曖昧だからで、實際、上に挙げた物はすべて、小さな布袋(小澤酒造の藏開きで配つてゐたやつ)に収まるのは、既に確認してある。であれば、それでよささうな気がされるし、も少し小さいカメラ・アクセサリ用のポーチ(ハクバ製)に収められる程度まで、絞り込んでもいいかと思へもする。まあまだ、西上まで一ヶ月余りある。まだ暫くは迷つておかう。

 串焼き(三本とも塩。一ばん奥の"ささみ山葵"が出色の出來)で、壜麦酒をやつつけながら、さういふことを考へた。